2011年6月10日金曜日

Google Analytics

http://www.google.co.jp/intl/ja_ALL/analytics/

無料で使えます。

リニューアルしたので、カテゴリトップのみタグを貼り付けています。

グーグルアカウントで作成するとすぐに使えますよ

2011年5月17日火曜日

気に入りアイコン(ファビコン)の作り方


お気に入りアイコン(ファビコン)の作り方

http://www.tagindex.com/hp_guide/img/favicon.html

http://neyagawa-shakyo.or.jp/



・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ICO画像を簡単に作成するお
フリーソフトを探してみました。
各種画像ファイルを、アイコンファイルに変換してくれるソフト。
JPEG / BMP / PNG / GIF / TIFF / TGA といった画像ファイルを、超簡単な操作でICO 形式の
アイコンファイルに変換することができます。

ezImage2Icon
ダウンロード先は、http://knlsoftware.com/ezimage2icon.html

Gメール

Gメールを使っていると便利なことがいろいろとあります。

・アンドロイド携帯などGメールがないと逆に不便です。iPoneなどなんでも使えるのがGメール。
・パソコンだけ使う人にも初めてのWEBメールを取得するならお勧めです。
・なんといってもグーグルはいろいろなサービスがありますので、そのIDとしてもGメールを取得していると便利です。

■初めての人はこちらで登録してはじめましょう。
https://www.google.com/accounts/NewAccount?service=mail&continue=http://mail.google.com/mail/e-11-e66ef3b3cedbb20d73b5db5209dd2-26411b2cc59ca6b99d273f0f6a237cfb73bc32a2?hl%3Dja&hl=ja&type=2


■簡単にわかりやすくかいてあるサイトを紹介します。
Gmailが初めての人に教えてあげたいちょっとしたこと
http://getnews.jp/archives/91757

2011年4月17日日曜日

ホームページビルダーV15 設定メモ

■はじめに出てくる「ようこそ画面」での編集スタイルは「スタンダード」を選択する

■オプションの設定をします。ツールバーのツールから以下をチェックして同じようにしてください。
ツール→オプション:一般タブ→HTMLソースを自動整形する(オフ)
ツール→オプション:一般タブ→構文エラーを自動整形する(オフ)
ツール→オプション:一般タブ→ページ作成モードの選択→標準モード

ツール→オプション:ファイルタブ→htmlファイルの拡張子は、「html」に変更する
ツール→オプション:ファイルタブ→(オン)DOCTYPEタイプを出力する以下を選択する<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
 大なり・小なりかっこを全角でかいてます
ツール→オプション:ファイルタブ→(オフ)HTMLソースにGENERATORを組み込む
ツール→オプション:ファイルタブ→保存オプション (オフ)バックファイルを作成する
ツール→オプション:ファイルタブ→文字エンコードをMETAタグで指定する 「自動」を選択

ツール→オプション:ソース編集タブ→出力文字 タグ:「小文字」にする
ツール→オプション:ソース編集タブ→出力文字 属性:「小文字」にする
ツール→オプション:ソース編集タブ→スタイルシート:詳細設定→お勧めボタンを押す
ツール→オプション:ソース編集タブ→表示設定→ソース整形は(オフ)
ツール→オプション:ソース編集タブ→表示設定→行数表示(オン)

ツール→オプション:編集タブ→表の属性の「省略可能なTBODYを表示する」は(オフ)

・・・・・・
おもな設定は以上です。
ビルダーの全般的なヘルプはツールバーのヘルプ→ガイドマップをみるにあります。
不安な方は、マニュアルを見る→入門編をさらりと目を通してくださいね。

・・・・・・
http://clicknetneya.blogspot.com/2011/04/v15.html

このブログについて



くりっくねっと☆のブログは現在これとはてなと二つあります。
どちらかといえばこのグーグルは用語中心です。

はてなブログはメンバーの交流です。
http://d.hatena.ne.jp/clicknet05/

どちらも更新がゆっくりで違いがわかりません。
今後に期待です。

CGI(シージーアイ)とは?:

CGI(シージーアイ)とは?:
 Common Gateway Interfaceの略語で、サーバーマシン側で動くプログラムです。HTMLでは、単に作成たものをブラウザで表示するだけですが、CGIをつかうとより豊かなページができます。プログラムで、サーバーで処理をしてもらって、その結果をブラウザでみることができます。
例として、アクセスカウンターや、掲示板や、ショッピングカートなど、最近では身近な技術です。

管理画面とは?:
 最近、はやりのブログや、ミクシーなど、見る側ではなく簡単に作る側になれます。ブラウザがあれば、いちいちページを作成しなくてもネットにさえつながっていれば、どこでも更新(作成)ができます。管理画面も、ブログ感覚で、手軽に編集ができるようにしたページです。ただ、誰にでも変更されたら困りますので、編集するのは、パスワードが必要です。
社協では現在上のところで、この管理画面を利用しています。「更新がしやすい=ページが新しい」という利点があります。ただ、プログラムを使っているので、思わぬ不具合があったり、環境によるトラブルも起こり得るので、慎重さもいります。

2011年2月1日火曜日

サクラエディタ

メモ帳代わりのテキストエディタを紹介します。
サクラエディタはMS Windows上で動作する日本語テキストエディタです. MS Windows (95)98/NT/2000/XP/Vista/7の日本語版が必要です.他の言語のWindowsでは2バイト文字が正しく表示されません.



最新版ダウンロード sinst1-6-6-0.exe (1.6.6.0)
http://sakura-editor.sourceforge.net/download.html

2011年1月31日月曜日

WEBメール

昔は、メールと言えばアウトルックエクスプローラーで設定するものでした。ちょっとパソコンを使っている人は、ホットメールアドレスなど無料のメールアドレスを持っていました。でも、その頃のフリーアドレスでは、2MBでもう、受信できないくらい、容量は限られていました。

今は、グーグルのGメールは、7GB?まで預かってくれます。天文学的です。でも、今も昔も、サーバーがなにかで、ダウンした場合の責任は取ってくれません。ただのものは、それなりに、リスクはあります。お勉強もいります。

一般的な概要はhttp://ja.wikipedia.org/wiki/Web%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB

最近は、どこのプロバイダーもWEBメールが可能です。メールチェックできません・・・なんて、言い訳ができない時代になってきました。

参考:プロバイダーによって呼び名が違います。ネット環境のパソコンさえあれば、(スマートフォン・携帯もあり)メールの送受信ができます。通常は、固定のパソコンで見て、臨時でウェブメールを利用するとか、どちらか一方もありです。ちょくちょく進化しますので、要注意です。ちなみに、OCNは、去年の11月で大きく呼び名も使い方も変わったようです。使い方を覚えたのに~~~って、思っても、こういう変化はよくあるんですね。


zaqのWEBメール設定
http://support.zaq.ne.jp/mail/webmail/manual/index2.html

ビッグローブのウェブリメール
https://webrymail.biglobe.ne.jp/begin.html

OCNの新しいWebメール「OCNメール」
http://www.ocn.ne.jp/mailon/